マイストーリー
野田葉鈴(のだ ようりん)
熊本県出身。
7歳からお習字教室へ。専門学校時代は資格取得のため学業に専念。
社会人になり3年が経とうとした頃、日々の生活にも慣れ再び書道をしたい衝動に駆られていた。そんなとき、偶然ローカルのお正月番組で武田双葉先生の書道パフォーマンスを見た。袴姿で綺麗かつ豪快なパフォーマンスと美しい字に一目惚れ。これが運命の出逢いとなり、翌月にはふたば書道会の門をたたいていた・・・。
武田双葉先生に師事し10年。ふたば書道会師範資格を取得。転勤のあるパートナーとの生活を軸に開講した教室はこれまでの書道教室の固定概念を払拭し、移動型の期間限定教室という新しいスタイルを確立。ずっと憧れだった書道教室を開講するに至る。
だれもが自分のスタイルで書道を楽しめる環境を支えてくださるふたば書道会に感謝し、ワクワクできる毎日を送っている。
~野田葉鈴のもう一つの顔~
理学療法士17年目。
リハビリテーション病院勤務の他、教育分野、訪問分野でも経験を積んでおります。
身体に障害のある方のお稽古も可能な限りお手伝いさせていただきます。私にできるもう一つの強みです。すべての人が気軽に書道を楽しめる環境を作りたい。もう一度書道を始めたい方、チャレンジしてみたい方、是非ご相談ください。
追伸
2021年10月に出産し、一児の母になりました。母になっても好きなことは続けたい。
小さな子供がいる環境で試行錯誤しながら運営をしています。
葉鈴の誓い
これまで培ってきた経験をもとに丁寧な指導を心がけ、日々の生活で活用できる実用的な美文字へと導きます!
心のリフレッシュ・集中力向上・女子力(男子力)アップをお約束します!
楽しく学び、時に真剣に。皆様にたくさんの笑顔と充実を届けます!
期間限定期間内でも確実に上達します!
自分史上最上級の文字に変化することは間違いありません。
書道年表
7歳~15歳:清和書道会所属
高校生時代:書道部
2008年(H.21):ふたば書道会入会
2016年(H.28):初等科師範取得
2018年(H.30):雅号「葉鈴」
2019年(R.1):大筆師範取得
2020年(R.2):ふたばのまど開講
2021年(R.3) :第一子出産
2022年(R.4):実用筆ペン師範取得
2022年(R.4) :福岡県から佐賀県へ
現在に至る
*趣味・特技*
バレーボール・フットサル(最近はやってない笑)
カフェ&スイーツ巡り・Shopping等
*音楽*
いきものがかり/aiko/MISIA等
*好きな言葉*
「笑顔は最高のオシャレ」
「自信があるからやるんじゃない、やり続けるから自信になるんだ」
*その他の保有資格*
理学療法士
福祉住環境コーディネーター2級
アスリートフードマイスター3級
受験フードマイスター 他